今回はマイジャグラー3の設定別のグラフを紹介したいと思います。
マイジャグラー2とマイジャグラー3は癖程度の違いしかなくほぼ同様の動きとなった事から
マイジャグラー4でも同様のスペックのため、類似したグラフになります。
設定6や設定5、また設定4から設定1まで全ての設定のグラフを特徴を説明しながらご紹介したいと思います。
マイジャグラー3は設定別に以下のようにスランプグラフから判断が出来ます。
● 高設定 設定6 設定5
● 中間設定 設定4 設定3
● 低設定 設定2
● 極悪設定 設定1
設定1は本当に極悪になりますので設定1のスランプには座らないように注意しましょう。
ジャグラーのスランプグラフは設定推測でかなり重要な部分ですので是非ご覧ください。
【ジャグラーエイトのメルマガ短期集中無料講座】を期間限定でプレゼント中♪
こんな方におすすめ
- 副業ジャグラーで月収5万円〜20万円以上勝ちたい
- 専業ジャグラーで月収30万円以上目指したい
- 本気でジャグラーで勝ち続けられるスキルを真剣に学びたい方
マイジャグラー3の設定6から設定1まで全設定のグラフの特徴を画像で実機データで説明
マイジャグラー3 設定6のグラフとハマリ回転数などの特徴
まずはマイジャグラー3 設定6 サンプルデータのスランプグラフ画像をご覧ください。
8,994回転
BB 49回 1/204
RB 43回 1/232
合成 92回 1/109
最大ハマリ 409回
ぶどう確率 1/5.66
設定6で最初に注目する点は第1ピークの高さと戻りの早さ
第1ピークの高さ
設定6の場合、大体2000回転までに2000枚を超えます。
2000枚を超える角度で昇っていないとその後も昇って行かない事が多いです。
これは強力な連荘をするため、急上昇の角度がつくためです。
また2000回転周期で大きな連荘が現れてくることが多いです。
第1ピークからの低下が少ない
設定5以上の場合の挙動ですが、大連荘後に急激に低下せずに横に行って耐えます。
設定5より設定6の方が低下幅が少なくなります。
設定6は第1ピークを超えると後は出るだけになる事が多い
第1ピークを超えるとそのまま延々と増え続けます。
増える高さが4000枚前で止まらない場合、ほぼ設定6しか無理です。
波によっては設定5でも起きますが、設定6は設定5よりさらに優遇されており出玉の増加が止まらないと考えておきましょう。
設定6は他の判別要素も順調に来ますしハマらない、止まらない、ともかく出ると3拍子と揃っています。
コチラの記事でより詳しい数字を紹介していますので、ぜひご覧ください。
マイジャグラー3|設定6を設定5と勘違いして捨てた話 設定6の挙動はコチラ【稼働記録】
次に設定5を見てその差を比べてみましょう。
-スポンサーリンク-
マイジャグラー3 設定5のグラフとハマリ回転数などの特徴
次はマイジャグラー3 設定5 サンプルデータのスランプグラフ画像をご覧ください。
8,884回転
BB 37回 1/267
RB 41回 1/241
合成 78回 1/127
最大ハマリ 804回
ぶどう確率 1/6.03
先程の設定6と比べて一目でわかると思います。
ちなみにこの台はブドウが1/6.03もありますが、設定5でブドウが良い場合はちょくちょくあります。
設定5で最初に注目する点は第1ピークの高さと戻りの早さ
第1ピークの高さ
サンプルの台はあまり朝から調子が良くなかったようですが、3000ゲームまでに大体1500枚から2000枚程度が出ます。
強い連荘と、調子が悪い場合は経験上小役確率が良く、調子が悪いと言ってもREGに偏っていて
合算は良い事が多いです。
設定5の調子が良い台は設定6と変わらない出方をする事も多いですが、普通の波は3600枚程度で失速します。
朝から跳ねている場合、それ以上出る事も多いです。
この台は、この後失速して閉店までハマる台です。
まさに同じ状況の稼働記録がありますので参考にそちらもご覧ください。
マイジャグラー3の設定6か設定5かの判断に失敗して酷い目にあった話【稼働記録】
ジャグラーの朝の状況別の設定別最高差枚数は以下の記事をご覧ください。
ジャグラーの台選び・やめ時の判断を正確に行う唯一の方法 【コラム】
この記事ではなぜ朝から出た台の方が最終的に出るのか、朝からへこんだ高設定がどうなるのか紹介しています。
第1ピークからの戻り
設定3や設定4の場合、出た分がすべて入ってしまったりします。
設定4で前回のピークと同じ高さまで戻る事が多く、設定5はそれよりもわずかに上で出だします。
しかし設定6のように全く目立ったハマリが無いという事はなく、300ゲーム越えも最終的に1/12程度に落ち着きます。
設定6は80回ペカって300ゲーム越えが1回とかで済むこともあります。
設定5は差枚数3600枚越えで失速する
朝一にすぐにペカってそこから大連荘している分はプラスで出ますが
今回のサンプルデータのようにへこみから始まった場合や普通に始まった場合は
3,300枚から3,600枚が最高点です。
最後の連荘で3,600枚を超える事はよくありますが、連荘後即やめしないと閉店までにハマる事になります。
設定5は6000回転前で最高点を迎える事も良くありますが、その後9500回転までひたすら不調を繰り返して最終的に2000枚も残らない事もあります。
累計で10000回転を超えるとまた朝一のような波から繰り返す周期のようですね。
この辺りは経験が必要ですが、管理人は普通の波の設定5は終日打たずに最大点でやめる事にしています。
大体最後にBIG8連荘とか、終わりだな~とわかる連荘が来てくれるので設定5はやめやすいですね。
高設定に分類される設定56の差は、全体的に設定6がさらに優遇されている事と、一定の枚数で終わりが来ない事が大きな差になります。
次は中間設定の設定4を見てみましょう。
【ジャグラーエイトのLINE追加で】ジャグラー限定記事を無料プレゼント中♪
マイジャグラー3 設定4のグラフとハマリ回転数などの特徴
次はマイジャグラー3 設定4 サンプルデータのスランプグラフ画像をご覧ください。
8884回転
BB 33回 1/300
RB 44回 1/225
合成 77回 1/128
最大ハマリ 435回
ぶどう確率 1/6.10
設定4の見極めはピーク後の落下がどこで止まるかがポイント
設定4は大きなピークが終わった場合、必ずと言っていい程はまりがきます。
このサンプルデータでは1500枚のレンジを勢いよく抜いた後、結局1500枚以下まで落ちています。
これが設定5の場合、1700枚程度までしか落ちなかったでしょう。
またREG確率が良いので単独REGも来ますが、設定4は設定4です。
設定6の不発台と思う方もいると思いますが、設定6はそんな挙動はしません。
REGばっかり来てBIGが来ない台は設定4以下を疑いましょう。
まれに設定5でも出切った後に同じ挙動になる事はありますが、この枚数でこの挙動は設定4です。
中間設定の特徴として、出したくない状況の時はBIGが来ずにREGに偏ります。
これはもう間違いなく仕組みとしてREGに偏るように出来ています。
また、設定5のように連荘が強くないため、連荘数をカウントすると分かってきます。
設定別の平均連荘数はコチラの記事で紹介しています。
マイジャグラー3 連荘の発生率と平均連荘数を暴露!?283,166ぺカリの解析した真実|正しい台選びでジャグラーを攻略!
同じように設定6のような挙動だった設定4がハーデスジャグラーになった稼働記録もありますのでご覧ください。
マイジャグラー3 | 設定6と思ったら設定4でハーデスジャグラーになった話 【稼働記録】
そのため、途中までは設定56と区別がつかず、結局落ちてしまってから設定4だったという事はよくあります。
設定5にしては弱いなと言う部分とREGに急に寄り出すので慣れると見切れるようになります。
ただ設定4と馬鹿にしているわけではありません。マイジャグラーの設定4はかなり少ないです。
毎日高設定を使う店でないと大体設定3しか置いてくれません。
平均で1600枚程度出てしまいますし、ジャグラーの1日の営業利益は150枚と言われています。
1600枚も出されるとお店としては大還元である事を理解しなければなりません。
しかし、設定4とわかった場合、2500枚で一度やめた方がいいです。
数字が良いので誰かきっと打ってくれるでしょうから、連荘前のピークまで落ちてから打ち出した方が収支にプラスになります。
設定5以上はハマリを乗り越えて打つ価値がありますが、設定4は出切ったポイントでの一度やめて、下がってから打つ事を意識しましょう。
設定4という判別さえ間違えなければそれ以上出る事はありませんので、安心してやめてください。
最初は不安と思いますが、こちらの記事で紹介した内容を実行すれば稼働時間をもっと有効に使えるようになりますよ。
ジャグラーの朝の状況別の設定別最高差枚数は以下の記事をご覧ください。
ジャグラーの台選び・やめ時の判断を正確に行う唯一の方法 【コラム】
繰り返しますが設定5との差は大連荘後にどれだけ低下してその後どれだけ伸びるかなので台の挙動からは打ってみないと結果からしかわからなくなりがちです。
サンプルデータはREGも良くブドウ確率も良く見切るのはかなり勇気が要ります。
そのため、普段その店は設定5を使うのか?を知っておき根拠に基づいて稼働していく必要があるんですね。
どうしてもわからない場合は一度だけ打ってみていいと思いますが、上記のようなスランプグラフになった場合
設定4を使っている事を理解しましょう。
また、いつもこのようなグラフになって結局それ以上いつも伸びないなら設定5を使っていない店として判断しましょう。
設定4は設定4で許された枚数しかどうしても出ませんので、一度やめて誰かに打ってもらって下がったところから最高点を狙いましょう。
次は設定3を見てましょう。
こんな方におすすめ
- 7日間無料体験可能!!(いつでも解約可能)
- 1日たったの18円で利用可能!!激安神アイテム!!
- ジャグラー・スロットで稼ぐためのマストツール
マイジャグラー3 設定3のグラフとハマリ回転数などの特徴
次は一番たちが悪く騙されやすい設定3です。
BB 34回 1/290
RB 37回 1/266
合成 71回 1/139
最大ハマリ 845回
ぶどう確率 1/6.30
設定3と設定4の違い
設定3と設定4の違いは差枚がマイナスまで転落するかです。
設定4でもありますが、設定4の場合、2000枚まで出て差枚0枚を割る前に出だす事が多いですし
本当に設定4の場合、差枚0まで下がる事が少ないです。
また、単独REGも多く来るため、設定3との違いは判断しやすいです。
そのため、設定4は差枚2000枚程度から下がってきている設定4を狙う事が出来ます。
しかし、設定3は一度+1500枚出ると-1500枚まで落ちる事があります。
設定3とわかっていれば、-1500枚の台を打つとこれほどおいしいものは無いと思うのですが
据え置きなどされると単なる低設定と区別がつきません。
また、上がっていっている時も設定4とデータからは区別がつかない事が多く設定4と思ったら設定3だったという事が一番騙されると思います。
これはお店の癖や設定配置を知っていいないと当日のデータのみではまず見抜けません。
管理人も設定を使うかわからない日は、中間設定の波読みをする際に少なくとも3000回転回っていないと手を出しません。
データ以外に連荘の強さや島の配置状況などを勘案して打つか決める程慎重にやりますが、それでも騙されますね。
低設定の方が圧倒的に多い状況ですから、不確定な状況で打つと負けてしまうんですね。
お店の癖を知り尽くしている方で設定3と確信がある場合、-1500枚までへこんでいる台は連荘するまで打てばプラスになります。
差枚0までは必ず伸びますし、運が良ければ+1500枚までつまり3000枚の出玉を得る事ができます。
残念ですが管理人は設定3と低設定の切り分けが出来る程ホールを研究していないので手を出しませんが
差枚0までは行ける設定である事をいい意味でも悪い意味でも覚えておきましょう。
設定4と思って実は設定3だった場合、差枚0から打ち出しても上がらず-1500枚まで連れいかれることがあります。
そのため、設定3とわかっても一日の営業時間で打つ事は難しいのではないかと思います。
あくまで据え置く店で目の前に設定変更の時から差枚数が-1500枚程度まで落ちている台のみですね。
次はホールで一番多いと思われる設定2です。
こんな方におすすめ
- 7日間無料体験可能!!(いつでも解約可能)
- 1日たったの18円で利用可能!!激安神アイテム!!
- ジャグラー・スロットで稼ぐためのマストツール
マイジャグラー3 設定2のグラフとハマリ回転数などの特徴
次は設定2です。ホールで一番多い設定です。
BB 25回 1/337
RB 21回 1/401
合成 46回 1/183
最大ハマリ 630回
ぶどう確率 1/6.37
設定2と設定3の違い
設定3は最終的に差枚数が0になります。
設定2は打てば打つほど下がっていきます。
しかし、設定3の差枚0は数日~1週間単位で差枚0になるので単日では低設定に見えたり中間設定以上に見える日もあります。
設定2は、まず高さが弱いです。
その理由は連荘しませんし、ペカらないので初当たりの間隔が遠くなるからです。
そのため、レンジで1000枚程度が限界になる事も多く、このサンプルのように7000回転も稼働する事が稀だと思います。
中間設定の34に比べて合成確率も一気に弱くなります。
少なくも設定4を超えない確率の台には未来はないと思った方が良いですね。
しかし1000回転程度では設定6の合算を超えるような事はしょっちゅうあります。
連荘してはまって、次の連荘でどこまで出たのかというサイクルに掛かった回転数やその時の確率をみなければ当日のデータのみでは判断できません。
2000回転でも試行回数は少ないです。
履歴打ちで稼働する場合、少なくとも3000回転は回っていて中間設定以上の数字を示している台以外はまず論外という意識を持って行動しましょう。
次はホールの貯金箱 設定1です。
こんな方におすすめ
- 7日間無料体験可能!!(いつでも解約可能)
- 1日たったの18円で利用可能!!激安神アイテム!!
- ジャグラー・スロットで稼ぐためのマストツール
マイジャグラー3 設定1のグラフとハマリ回転数などの特徴
次は設定1のグラフです。設定1は極悪設定です。
9,014回転
BB 22回 1/455
RB 23回 1/435
合成 45回 1/223
最大ハマリ 667回
ぶどう確率 1/6.37
設定1の特徴
パット見た目、ボーナス確率が悪いですし、連荘もしません。またハマリも深くまさに貯金箱です。
4000枚吸い込むと一時的に上昇するグラフを稀に見ますが、狙った事ないですね・・・。
この台もなぜ9000回転も稼働したのか疑問がありますが、マイジャグラー3の設定1は
以下の記事で実機データで1/199 機械割89%との結果が出ています。
マイジャグラー3 実機ボーナス確率と公表値の差を暴露 9,459台の実機データから解析した真実|正しい台選びでジャグラーを攻略!
勝負も何も、打つ前から負ける台です。
また、設定1は通常使われないとの定説がありますが、利益が上がっていない店は平気で置いていますよ。
すくなくとも中間設定以上の合成確率しか相手にしなければ、打たされる機会は少ないと思いますが
ずっと打っても全く戻って来ずに大敗して、諦めた頃に他の人が出してしまうレベルの台と覚えておきましょう。
まとめ
さて、今回はマイジャグラー3の各設定別のグラフを実機データから公開しました。
ここで、感覚から各設定を論じると以下のような感覚があります。
感覚で感じる設定
● 設定6 ⇒ 全く不安が無く光れば連荘する
● 設定5 ⇒ 山を越えてしまえばどんどん出る、止め時に注意しようね。
● 設定4 ⇒ 設定5っポイけど若干弱いな~REGに偏ると設定4だな
● 設定3 ⇒ 設定4にしてはスランプの高さが低いけど、増える訳でも無くなる訳でも無いな。連荘したらやめよう
● 設定2 ⇒ 出ても無いのに勝手に300ゲーム以上ハマる
● 設定1⇒ あまりにも何も起きないのでランプの故障を疑いボーナス図柄の目押しをするレベル
この中で特に設定2の感覚は結構使えます。
設定4あったら連荘しても無いのに300ゲームハマる事はほぼないです。
きちんと連荘した後にハマリます。
設定2は連荘する前からハマリが始まるので出ても無いのに勝手にハマる台は設定2以下です。
ホールでよく遭遇するはずですので覚えておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
よろしければこのサイトをシェアしていただければ幸いです。
関連記事:マイジャグラー3の関連記事一覧ページもぜひご覧ください!
関連記事:マイジャグラー3 100G以内連荘発生率の実機データを暴露!283,166ぺカリの解析した真実|正しい台選びでジャグラーを攻略!
こんな方におすすめ
- 7日間無料体験可能!!(いつでも解約可能)
- 1日たったの18円で利用可能!!激安神アイテム!!
- ジャグラー・スロットで稼ぐためのマストツール